| 濱口祐自 プロフィール 
 エリックサティ、デューク・エリントン、スティーヴン・フォスター、デルタ・ブルースから明治唱歌までを、熊野ネイティヴフィーリングたっぷりに演奏する異能のギタリスト。
 
 1980年代 遠洋マグロ漁船に乗り込み、パプア・ニューギニアに行く。
 勝浦漁港の古い民家を、自らの手で切り出した竹を使って改装したサロン、「竹林パワー」をオープン(12年間営業)。音楽活動を開始。
 
 1990年代 ヨーロッパ各地(ドイツ、スイス、オランダ、フランス)へのストリート演奏の旅に出る。
 
 1998年 ソロギターアルバム「竹林パワー Dream」発表
 2014年 還暦前にして初メジャーデビューアルバム「濱口祐自 フロムカツウラ」を発表
 
 | 和歌山・勝浦という日本のディープサウスから、50代後半に突如現れた、レイドバックなギターの達人。 デルタ・ブルースからエリック・サティ、スウィングジャズからラグタイム、どれを聴いても心に響きます。
 -----ピーター・バラカン------
 
 熊野人、すごいブルース魂。こういう人が潜伏しているとは、日本は不思議な国だ。
 -----細野 晴臣------
 
 半島の先で日本の古層をむき出しにしている地。「見えない世界」が濃厚に充溢する、和歌山・熊野が生んだ奇跡のギタリスト。それが濱口祐自だ。
 ----久保田麻琴----
 |