into the planetary feeling
 南紀・みなべ海岸シーカヤックツアー
 
黒潮分流洗う、南国風情ある海岸線。
ウミガメも寄りくる「みなべ海岸」から神の住む無人島「鹿島」沿岸をワンデイトリップ。
 

ツアー概要

日時 通年開催中 雨天決行。海が荒れている日は中止
 
こちらの指定日もしくは、リクエストいただいた日のいずれかで開催。平日も可。例えば前もってリクエストしていただくと、その日を催行日としてあらかじめ指定し、それに合わせて集客することも可能ですので、是非お気軽にご相談ください


集合場所
JR紀勢本線・南部(みなべ)駅前。(電車の方は駅から出艇場所まで送迎。車の方は駅前ロータリーか駅前駐輪場横の無料駐車場で駐車してお待ちいただき、全員集合後、出艇場所の駐車場まで移動します。)
集合時間と
ツアー時間
朝10時集合。ツアー時間11:00〜16:00

ご料金 お一人¥12,000 カヤック艇、パドル、ライフジャケット 保険代、ガイド代 (自艇参加は\11,000)

 ※昼食は各自お弁当などをご持参ください。

催行人数 3名から10名まで
(1名での参加希望でも他のお客様が人数揃えば催行)


内容  南下すればするほど黒潮の空気感が濃くなる紀伊半島。それはシーカヤックに乗ってみないとまず分からないリッチな体感なのですが、ちょうど黒潮分流(本流から枝分かれしてきた支流)が流れ込むこの沿岸あたりからその輪郭が濃く感じられるようになってきます。南方からやってきたアカウミガメの、本州最大の産卵地である千里海岸から、古代には神の住む島として信仰されてきた美しくも神々しい鹿島(かしま)の周辺を、たっぷりのんびり周遊します。ちなみにここから10数キロ南下した田辺湾の神島(かしま)は上陸禁止ですが、こちらの鹿島(かしま)は上陸可能となっており、島探索も大きな楽しみの一つです。中でも、地下にまします地震の神さまの暴威を封じ込めている石として祀られている要石(かなめいし)などは、ちょうど南海地震の震源地付近であることと、だけどこの沿岸だけは過去においても津波の被害が少なかったという事実がうまく合致していて、古代人の自然を見る観察眼の鋭さと連想力に想いをはせずにはいられなくなることでしょう。鹿島の周囲には小規模のサンゴ群落もあって、夏季にはシュノーケリングも楽しいです。

 また、無人の浜に上陸し、流木などお宝探しも面白いフィールドです。

参加資格 アイランドストリームの湯浅湾ワンデイツーリングコースに数回以上参加されたことのある方、あるいはそれに順ずる方。経験ない場合、まずは通常の湯浅湾ワンデイツーリングコース参加をお勧めいたします。

お持ち物  アイランドストリームの通常の湯浅湾ツアーと同じものでOKです。詳細はこちらのウェブサイトをご覧ください。イラスト入りで詳しく掲載しております。

備考  ●鹿島に一か所、トイレがあり、お昼休みなどに使用できます。
 
●千里海岸に数ヶ所、トイレがあり、上陸休憩がてら立ち寄ることができます。

 
●駅前にお弁当の「かまどや」があり、そこでランチ調達、あるいは出艇場所近くにコンビニがあり、立ち寄ることもできます。
 ●
ツアー後、少し離れた場所になりますが、温泉に行くことも可能です(料金は別途)
☆ご予約、お問い合わせ アイランドストリーム 
 TEL 0737-63-3221   
メール sunnyrain@nifty.com 
 ウェブサイト http://www.island-stream.com
 
みなべ海岸〜鹿島ツアーのフィールド写真
断崖と浜が交互に現れるみなべの海岸線。

鹿島から切目崎方面(北向き)を眺める。
ウミガメの産卵地として守られている千里海岸
鹿島。ちょうど真ん中のヘッコんだところの浜に上陸できる。
古代の日本人は、自然の巨岩、奇石、巨樹などには神が宿ると感じ、
さらにそれらを内に秘めた、、円錐形の樹叢を神奈備(かんなび)、
三室(みむろ)といって、そこは神霊の鎮まる神聖な森山神体島と感得
していた。今も神代ながらに神々しくも美しいその姿は、その代表的な
神体島である・・・・、という注釈。
神世の昔、鹿島の大神が初めて鹿島に鎮座されたときに座とされた石とも
あるいは
古代における大神奉祭の座位としての磐座とも伝えられる霊石
である。また、鹿島の下に地震の神様があってともすれば、その暴威を振
るおうとするが、要石がこれをおさえつけているので往古よりこの地方に
地震、津波の被害が軽いのだという・・・・。という注釈
シュノーケルすると面白い入り江 地球の丸みがひときわ感じられる鹿島からの展望。